会社案内

代表挨拶

当社は、建設・農業・電力・産業用の製品を通して、社会により大きな「安心」と「快適性」が提供できるような製品づくりを心がけております。

そのために当社では板金加工・機械加工の部品生産から溶接・塗装・組立の一貫した生産ラインで「品質」はもちろんお客様の「工程管理を軽減」するとともに、あらゆるニーズにお応えできるよう努めております。

お客様の安心と笑顔が当社の願いであり、そのために私たちは日々弛まざる研究と新しい技術への取り組みを続けてまいります。

代表取締役
山田 幸弘

会社概要

商号 株式会社 北星製作所(キタボシセイサクショ)
代表者 代表取締役 山田 幸弘(ヤマダ ユキヒロ)
所在地 本社工場 
〒945-1355 新潟県柏崎市軽井川3017
資本金 28,000,000円
従業員 62名(令和2年4月現在)
創立 昭和12年2月
設立 昭和43年4月
工場敷地面積 本社工場
20,600平方メートル
取引金融機関
  • 日本政策金融公庫 新潟支店
  • 商工組合中央金庫 長岡支店
  • 北越銀行 柏崎南支店
  • 柏崎信用金庫 四谷支店
主要取引先
主要営業品目
  • 産業用機械
  • 建設機械
  • 農業機械
  • プラント関連

などの製品の設計業務および製造業務

取得資格

 

  • QMS認証 ISO9001:2015
JWES溶接技能 半自動基本級(SA-2F) 13名
ステンレス基本級(TN-F) 9名
ステンレス基本級(MA-F) 1名
ステンレス専門級(TN-P) 1名
アーク溶接基本級(T-1F) 1名
アーク溶接専門級(T-1P) 1名
アルミ溶接技能 基本級(TN-1F) 2名
技能検定 二級機械加工技能士(数値制御旋盤加工) 1名

沿革

昭和12年2月東京都荒川区にて、ネームプレート業を個人創業。
昭和20年3月戦災により工場焼失。新潟県柏崎市に引き揚げる。
昭和22年4月柏崎市栄町にて、ネームプレート、プレス加工工場開設。
昭和40年12月柏崎市栄町にて、ネームプレート、機械加工、金属特殊印刷工場を新規設立。
三部門を創業。
昭和41年7月安達鋳造所跡地を購入、新規機械工場を増設。
プレス板金作業部門を拡大・充実。
昭和43年4月法人設立。株式会社北星製作所に名義変更。
昭和44年8月第1回増資。資本金600万円。
昭和45年11月第2回増資。資本金1,200万円。
昭和45年11月長浜工場(現:三和町工場)を新設。同年12月操業開始。
昭和48年10月長浜工場を増設。本社業務を栄町工場から長浜工場に移行。
業務を開始する。
昭和50年2月第3回増資。資本金2,800万円。
昭和52年12月北星商事株式会社(現:株式会社キタボシ機械)が分離・独立。
昭和54年12月栄町工場を本社工場(現:三和町工場)に統合。
昭和57年4月複合加工機・CNCプラズマプレスを導入。
昭和58年9月東芝プラント建設株式会社・原子力品質保証認定工場となる。
昭和59年9月溶接用5軸ロボットを導入。
昭和60年5月4パレット・マシニングセンターを導入。
昭和63年8月複合加工機・CNCレーザープレスを導入。
平成元年8月柏崎市軽井川に新工場用地20,600平方メートル土地取得。
平成2年5月6パレット横型マシニングセンターを導入。
平成5年8月大型溶接ロボットを導入。
平成7年10月塗装ラインを更新。
平成7年11月12段ストッカー付きレーザー加工機を導入。
平成12年9月CNCタレットパンチプレスを導入。
平成12年11月軽井川工場(現:本社工場)竣工。溶接・塗装部門移転。操業開始。
平成18年10月生産方式ハイブリッド版 生産管理システムを導入。
平成19年2月部材自動搬入出機構付きレーザー加工機(独トルンプ社製)を導入。
平成19年3月板金部門を軽井川工場(現:本社工場)に移転。操業開始。
平成19年4月軽井川工場敷地内に事務所棟建設。本社機能を移転。
平成23年3月ISO9001:2008認証取得
平成23年4月YAGレーザ溶接ロボットシステム(DiskLaser)導入
平成24年6月タテ型マシニングセンタ(オークマ)更新
平成25年10月2D/3D CADシステム (CADSUPERWorks)導入
平成26年12月パンチ・レーザ複合加工機(トルンプ)導入
平成28年9月 本社工場敷地内に機械工場を建設
平成28年10月機械工場内に大型焼付塗装設備を新設

お取引について

お取引方法やお見積について、詳細はこちらをご覧ください。

アクセス

本社工場

〒945-1355 新潟県柏崎市軽井川3017
柏崎インターから車で約6分